メディア掲載多数!インフルエンサーやタレント含む来場者約80名の「YUKIYAMESHI主宰 寺井幸也ノンピCSSO就任ローンチPARTY」
- pr12411
- 2024年9月3日
- 読了時間: 3分

こんにちは、広報の坂本です。
この度ノンピは、料理家の寺井幸也率いる株式会社YUKIYAMESHIを2024年7月17日(水)に子会社化し、更に寺井幸也がノンピのCSSO(Chief Sustainability Story Officer)に就任したことを発表いたしました。
2024年2月よりオイシックス・ラ・大地株式会社のグループ入りをしているノンピと、新たに仲間に加わったYUKIYAMESHI、3社が今後グループ会社としてサステナビリティの連携を深めて、食に関する環境問題の解決に尽力していきます。
▼プレスリリース
■YUKIYAMESHI主催 寺井幸也ノンピCSSO就任ローンチPARTY
一粒万倍日・天赦日・大安が重なるとても縁起の良い日とされていた2024年7月29日に、都内某所にてメディア発表会&ローンチパーティーを開催しました。メディア関係者様、インフルエンサーさん等、約80名の方にご来場いただきました。本当にありがとうございました。
寺井幸也Instagram:https://www.instagram.com/yukiya.terai/
当日のパーティーケータリングは、寺井幸也プロデュースの装飾ケータリングサービス「Sustainability Story Table」の世界観を最大限に表現しました。Oisixの特別栽培野菜を中心に環境に配慮した食材からこだわり、華やかな空間を演出したテーブルに並ぶ料理は、「美味しい」の中にもストーリーを感じ、食材のマリアージュでもwow!!という驚きを与えました。
■「#おいしい革命」3つの未来を目指していきます
メディア発表会では、3社の代表者が登壇して各社の事業や強みとしていること、これから目指していくことについてお話しさせていただきました。
【登壇者】
オイシックス・ラ・大地株式会社 執行役員 グリーン戦略室 室長 東海林園子
株式会社ノンピ 代表取締役社長 上形秀一郎
株式会社YUKIYAMESHI 取締役 寺井幸也

3社は食を通して業界全体へ「#おいしい革命」を起こしていきます。
・失われていく食材を守る
ー豊かな土壌を残す
ー”ゴミ”を減らしてカーボンニュートラルに貢献する
ー使う食材の取捨選択を進める
・作り手のイメージ変換
ー生産者にスポットライトを当てる
ー適正な価格で仕入れる/売る
ー生産者/料理人の労働環境改善
・おいしく楽しく日本の食偏差値UP
ーストーリーある食事でフードコミュニケーションの質を上げる
ー学べる場づくり
ーSNSで本質的な食の価値を発信
▼NEXT ACTION
イベント当日の特設ページ:https://www.yukiyameshi.jp/event

■メディア掲載(一部抜粋)
多数のメディアにお取り上げいただきました。ありがとうございます。
日本経済新聞 オイシックス系、ケータリング企業を買収 法人向け拡大(2024/07/29)
WWD ファッション誌ご用達YUKIYAMESHIがオイシックス傘下に 寺井幸也はノンピCSSOに就任しサステナ強化(2024/07/29)
CNET JAPAN オイシックス傘下のノンピ、ケータリングのYUKIYAMESHIを子会社化--需要増が理由(2024/07/30)
ELEMINIST 人気料理家・寺井幸也がノンピCSSOに就任 YUKIYAMESHIがオイシックス傘下に(2024/08/01)
日流ウェブ ノンピ/3年で売上10倍へ/YUKIYAMESHIを子会社化(2024/08/02)
■YUKIYAMESHIのケータリングサービスについて
寺井幸也プロデュースによる装飾付きケータリングサービスを「Sustainability Story Table」としてリニューアルしました。特別栽培の野菜を使用するなど環境に配慮した食材の使用やその食材が持つストーリーをテーブルで演出し、食べる方の心により深く届くサービスとしてパワーアップしていきますので、ご期待ください。
